New information 最新情報

Tokiko Now

2025
02.
10
先週末、長野県でジブリコンサート、楽しかった!

8日に小諸市文化センター、9日に諏訪市文化センターで「オーケストラで聴くジブリ音楽」にゲスト出演しました。「N響団友ポップスオーケストラ」のみなさんとの楽しい共演。他のゲストには、アニメの声優として大活躍の島本須美さん、東亜樹さんがご一緒でした。

彼女はまだ17歳になったばかり。以前に「COUNTRY DREAMER-私の道、生きる!」という映画のテーマ曲を歌っていて、この映画に出演して挿入歌を歌っていた娘のYaeと共演という奇遇です。私も一緒に撮った写真がありました。すごいご縁‼︎

まだ若いけれど、韓国や中国エリアでも活動しているとか。

声が素晴らしくて楽しみなシンガーです。

 

 一気に出演者の平均年齢も下がり、客席には抱かれた赤ちゃんや大きな声で歌ってくれる子供たち、おばあちゃんまで、和気藹々のコンサートでした。私もみんなと一緒に「崖の上のポニョ」「となりのトトロ」「さんぽ」歌ったのよ。

 

宝くじの支援で開かれるこのコンサートは、入場者に年齢制限もせず、おまけに贅沢なオーケストラが聴ける本当に素晴らしい企画です。また時々、これからも呼んでいただければ、と楽しみにしています。

 

ステージの袖からじっくりと聞かせていただいて、久石譲さんの音楽の作り方を味わわせていただきました。メロディーの美しさはもちろん、オーケストラでこその音の重ね方の醍醐味を感じました。特に木管楽器の活かし方が本当にうまいなあ、と。

「スタジオ・ジブリ」の残した作品は本当に日本の宝ですね。

 

今年は本当にいろんな企画にゲスト出演させていただく機会が多く、今週末の15日土曜日は富山のオーバード・ホールで、シンフォニック ウエーブ2025に出演します。たくさんのゲストシンガーの方と共演が本当に楽しみ。「オーケストラ・アンサンブル金沢」とも久しぶりの再会です !!

一青窈さん、スターダストレビューの根本要さん、石川ひとみさん、田島貴男さん、石崎ひゅーいさん、森崎ウィンさんです。一青窈さんはお友達ですが、石川ひとみさん、根本要さんとは本当に久しぶり、他の方は初めての方ばかりです。ちょっとワクワクです。

 

さて今月の『登紀子の「土の日」ライブ』、211日はゲストに友近さんが来て下さいます。

45日(土)のMXテレビ開局30周年のコンサートでゲストにお呼びしている水谷千重子さん()のこととか、昭和三魔女、美空ひばりさん、中島みゆきさん、中森明菜さんのことなど語りたく、タイトルは「魔女の系譜」。さてどんなことになるか、楽しみにしていて下さい。

さあ、今年も12分の1が過ぎました。陽射しもすっかり春ですね。でも厳しい寒波も同時に来ている、というこの季節特有の大混乱!みなさん元気に乗り越えて下さい。