2023.05.30 「百万本のバラ物語コンサート」いよいよ今週末は山形です。 松本からスタートし、君津、東京、神戸を終えて、6月4日は山形です。東ソーアリーナで「さくらんぼの日コンサート」として開催されます。 2023.05.22 さあ、いよいよ東京国際フォーラム、そして神戸・松方ホールです! 「百万本のバラ物語」コンサート、昨日は君津市民文化ホールで開催。なんだか心から伝わる感じの、素晴らしいコンサートになりました。 2023.05.15 今週末、21日は君津市民文化ホールでコンサートです。 先週土曜日、長野県松本市のキッセイ文化ホールでの「百万本のバラ物語コンサート」初日公演、感動のうちに終わりました。 2023.05.11 今日5・11夜8時から「登紀子土の日ライブ」。ゲストは佐藤優さんです。 母の日を前に「時には父の話を」をテーマに、佐藤優さんに語っていただきます。私の父ともご縁が深く、私の知らない父のことが飛び出すかも知れません。 2023.05.08 【番外編】登紀子の「土の日」ライブ!今日の午後3時半から生配信です。 スーダンから帰国したばかりの川原尚行さんをゲストに、【番外編】登紀子の「土の日」ライブ!今日の午後3時半から生配信です。 コンサート情報 ディスコグラフィー ドキュメントTOKIKO ミュージアム オンエア情報 コンサート情報 ディスコグラフィー ドキュメントTOKIKO ミュージアム オンエア情報 本:百万本のバラ物語 「乾杯!/知床旅情(新録)』加藤登紀子 ウクライナ支援チャリティーアルバム「果てなき大地の上に」加藤登紀子 江の川挽歌 <島根県「遣島使」(けんとうし)就任記念書き下ろし作品> 3枚組ベストアルバム「花物語」 【本】哲さんの声が聞こえる 中村哲医師が見たアフガンの光 202305. 30 「百万本のバラ物語コンサート」いよいよ今週末は山形です。 松本からスタートし、君津、東京、神戸を終えて、6月4日は山形です。東ソーアリーナで「さくらんぼの日コンサート」として開催されます。 202305. 22 さあ、いよいよ東京国際フォーラム、そして神戸・松方ホールです! 「百万本のバラ物語」コンサート、昨日は君津市民文化ホールで開催。なんだか心から伝わる感じの、素晴らしいコンサートになりました。 202305. 15 今週末、21日は君津市民文化ホールでコンサートです。 先週土曜日、長野県松本市のキッセイ文化ホールでの「百万本のバラ物語コンサート」初日公演、感動のうちに終わりました。 202305. 11 5月11日20時スタート!登紀子の「土の日」ライブVol.33「時には父の話を」 ゲスト:佐藤優 5月11日(木)配信の、登紀子の「土の日」ライブVol.33は、ゲストに作家の佐藤優さんをお招きして「時には父の話を」と題して、佐藤さんのご両親のこと、15歳でヨーロッパひとり旅をされたこと、同志社大学神学部に在学中だった頃に私の父と熱い交流があったことなどを、語っていただきます。佐藤さんは本当に何にでも詳しくて、ディティールがすごく伝わりやすいんです。中身のぎゅっと詰まった1時間。ぜひお楽しみください。5月11日(木)20:00プレミア公開です。 202305. 11 今日5・11夜8時から「登紀子土の日ライブ」。ゲストは佐藤優さんです。 母の日を前に「時には父の話を」をテーマに、佐藤優さんに語っていただきます。私の父ともご縁が深く、私の知らない父のことが飛び出すかも知れません。 202305. 08 【番外編】登紀子の「土の日」ライブ!今日の午後3時半から生配信です。 スーダンから帰国したばかりの川原尚行さんをゲストに、【番外編】登紀子の「土の日」ライブ!今日の午後3時半から生配信です。 202305. 01 ゴールデンウイーク真っ只中、貴重な出逢いが続いています。 内紛のスーダンから無事日本への帰国のニュース。まずはよかったですね。 202304. 24 4月23日は知床の事故から1年の日。改めて黙祷を捧げました。 帰らない26人にそれぞれの物語があったことを、新聞の記事で読みながら思い、その日、船に乗り込む人々の姿を見ていた人の証言に号泣しました。 202304. 17 アースデイ、終わりました!楽しかった! 15日、16日の2日間、代々木公園でお店がいっぱい出て、アーティスト満載で開かれたアースデイ! 今年は主催者も出演者もぐっと若い世代に重点を置いて、ということで私が(笑)?2日間、何となく、付き合いました。 202304. 11 4月11日20時スタート!登紀子の「土の日」ライブVol.32「時代のカナリア」 ゲスト:湯川れいこ 2020年9月11日から毎月11日に発信してきた【登紀子の「土の日」ライブ】、32回目のゲストは湯川れい子さんです。 202304. 10 4月11日夜8時、登紀子土の日ライブ、ゲストは湯川れい子さんです。 2020年9月11日から毎月11日に発信してきた「登紀子土の日ライブ」、32回目のゲストは湯川れい子さんです。 202304. 07 ムツゴロウさん、亡くなりました。 ムツゴロウさん、亡くなりました。本当に残念です。去年、スイッチインタビューに出演されていたのを拝見し、すごくお元気そうだったので、猛烈にお会いしたくなって、是非何か、計画を立てようと思っていたのでした。 心からご冥福をお祈りします。 202303. 31 坂本龍一さんが亡くなりました。心から哀悼を捧げます。 坂本龍一さんが3月28日に亡くなったことを知りました。本当にショックです。 去年の12月11日、NHKで放送された最後のライブに感動し、その素晴らしさに、泣きました。彼が全人生の思いを込めて世界に贈ったのは、生きることへの愛惜の思いだったと思います。 202303. 31 今週末は京都、キエフでのライブです。 桜、真っ盛りの週末、京都に行きます。 もう散る頃でしょうか? それも最高! 202303. 23 優勝おめでとう! 侍Japan! 決勝の日、22日は朝7時に起きて、洗濯、朝ごはん、後片付け、全部済ませて8時からの試合開始を待ちました。 序盤から見事な試合。9回表の大谷選手のピッチング。ゲッツーの瞬間には、ひとりで雄叫びを上げてました。 202303. 16 いよいよ春ですね!今週末は奥州市でコンサート! 先週はWBCの連勝でワクワクの日々、私は楽しくコンサートで、いい旅をさせていただいてました。 202304. 11 3月11日20時スタート!登紀子の「土の日」ライブVol.31「3.11」 ゲスト:TOSHI-LOW 東日本大震災から12回目の3.11をむかえます。登紀子の「土の日」ライブVol.31はBRAHMANのヴォーカリストであり、OAU、the LOW-ATUSなどなど、”超”精力的に活動されている、TOSHI-LOWさんをお迎えします。私とTOSHI-LOWさんとの出逢いはまさに3.11でした。こんな風にじっくりお話ができた事、本当に嬉しかったし、大切な時間になりました。私のファンの皆さんの中には、TOSHI-LOWさんの事を知らない人もいるかもだけど、今日の「土の日」を見たらみんな、ファンになっちゃうと思う。本当に素敵な青年です・・・ 202303. 06 あさって9日は倉敷音楽祭です。 さあ、本格的なコンサートツアーが始まります。 9日の倉敷はコロナで2年延期になっていて、やっとの実現です!ピアニスト鬼武みゆきさんとのシックなコンサート。 202302. 24 松本零士さん、ご冥福をお祈りします。 地球異変を考えたり、話したりするたびに、松本さんがおっしゃった言葉が思い出されます。 202302. 21 いよいよ明後日、福岡でスペシャルトーク「百万本のバラ物語」です。 23日の休日、福岡市科学館のサイエンスホールで、午後2時からと4時半からの2回、歌も交えての語りと、質疑応答も含めた語り合いの会。 Tweets by TokikoKato
2023.05.30
「百万本のバラ物語コンサート」いよいよ今週末は山形です。