New information 最新情報

Tokiko Now

2025
08.
04
8月5日6日、広島で「広島愛の川」を歌います。そして9日には秋田で60周年コンサートです。

戦後80年の86日は、必ず広島に行こうと決めていました。

「はだしのゲン」の作者、中沢啓治さんが亡くなった時の新聞記事で、中沢さんの書かれた詩が紹介されました。その詩を見た作曲家の山本加津彦さんが奥様のミサヨさんの許諾をいただいて作曲し、私に歌を、と声をかけてくださったのです。レコーディングしたのは2014年。

以来毎年灯籠流しの時に子供たちの歌でこの「広島愛の川」を捧げてきました。今年は私も一緒に歌います。

そのレコーディングの時に中沢さんの「はだしのゲン」の1巻に書き込まれている、広島への原爆投下までの経緯を「広島愛の川・語りバージョン」として朗読の形で録音したのです。

今年の60周年企画アルバムの中には、この朗読を新たにレコーディングしました。

85日の広島テレビの番組「テレビ派」で、この朗読バージョンも放送します。今年の広島がどんなどんな空気の中にあるのか、参加させていただくのがとても大切な気がしています。

6日の朝の平和式典にも参列させていただけることになりました。 心からの思いを携えて参列させていただきます。 広島の後にすぐ、今度は軽井沢で歌った後に、8月9日は秋田での60周年コンサートです。「あきた芸術劇場ミルハスホール」で16時開演。   いろんな意味で今年のテーマ(for peace祈り)にとって大事な日になりそうです。 秋田はものすごく久しぶりなので、どんなに街が変わっているか、それとも変わっていないのか、興味深いです。 この間、いろんなメディアで番組出演が続きます。皆さんぜひ番組を観てください。