New information 最新情報

Tokiko Now

2025
09.
11
登紀子の「土の日」ライブ今夜6年目に突入。ゲストは市村正親さん!

YouTube2020911日からスタートした、登紀子の「土の日」ライブ。

毎月11日にゲストとのトークセッションを発信してきました。

11」は「十」と「一」でそのまま重ねれば「土」という字になる、ということで、「土の日(つちのひ)」と言い続けていれば、みんなでそう呼ぶようにならないかな、と願をかけてきたんです。出来れば、「土の日」が休日になってひと月に一日は、誰もが畑に行ったり、故郷に帰ったり、人生のゼロ地点に戻る余裕の日にしていく、そんなライフスタイルが定着するといいな、と。

あっという間に5年が過ぎたんですね。

これまで出演してくださったゲストは、初回が宮沢和史さん、2回目がヤマザキマリさん、その後も笑福亭鶴瓶さん、森山良子さん、SUPER BEAVERの渋谷龍太君が来てくれたり、あの田中泯さんも!! 最近では吉岡里帆さんも出てくださいました。

 

始めた時は、コロナ騒ぎで、歌手活動がすっかり暇になってしまったので、なんか始めようか、とうちの事務所のスタッフで出来る形でスタートしたのでしたが、今年は特に60周年で大忙しになってしまいましたので、スタッフも大変です。でもどんどんと面白くなってきて、今は何よりの楽しみになっています。

 

そして6年目のトップバッターが市村正親さん。

劇団四季の中心で活躍し、独立後も年に三つも四つも演目を全国で公演する活躍ぶりです。そんな多忙の中で最近、NHKの「明日が変わるトリセツショー」にも出演、すごいトップスターです。

 

今年も「屋根の上のバイオリン弾き」や「ハリー・ポッター」で全国を回り、107日からは、あの又吉直樹さんが脚本を手がけた新作「エノケン」が幕を開けます。この作品についてもたっぷりお話を聞きます。

 

私たちは、あるパーティーで隣の席に座ったことでLINE友達になって、やりとりが始まったのでしたが、こんなにゆっくりとお話しするのは初めてで、本当に嬉しいです。

 

今夜8時、「役者 市村正親」公開スタートです。ぜひ観てください。