Tokiko Now
2020
11.
11.
11
登紀子土の日ライブ、Vol 3、「紅の豚の時代を語る」
今夜8時から生放送です。
「紅の豚を語る」のゲストは、漫画テルマエ・ロマエの作者、ヤマザキマリさんです。
初めてお会いするんです。本当にドキドキ!
「紅の豚」の舞台、アドリア海の近くに、現在お住まいです。
が、このコロナで来日中に帰国できなくなり、今年は日本に滞在していらっしゃいます。世代はちょっと違うけど(?)、国境を超えて生きる姿勢に共感して、ファンになりました。
今夜は、スタジオジブリのプロデューサー、鈴木敏夫さんの突撃インタビューもあります。お見逃しなく!
さて昨日は、伝承ホールでYaeのコンサート「On The Border」がありました。昼夜2回の公演で、それぞれ半数の席が満杯でした。本当にありがとうございました。
この模様は収録しましたので、You Tubeで見ていただけると思います。新しいアルバム「On The Border」の中の曲を中心に、ぶっちぎりのソロライブ。聴きごたえのあるコンサートになったと思います。皆様に感謝の気持ちでいっぱいです。お疲れ様でした。
さあ、ここからは「ほろ酔いコンサート」に向けて一直線です。
11月29日大阪梅田芸術劇場です。
24日には大阪のNHKの生テレビ「ぐるっと関西おひるまえ」にも出演します。
今年のテーマは「Never Give Up Tomorrow」。
颯爽と幕を開けたいと思っています。
横浜関内ホールは12月2日(水)で、半数の席で昼夜2回です。
いつもより、早い時期ですが、それぞれの皆さんの今年を総決算できるようなコンサートに、と考えています。ぜひいらして下さい。
さあ、今夜は、You Tubeの生放送でお会いしましょう!