Tokiko Now
05.
「百万本のバラ物語」コンサート、昨日は君津市民文化ホールで開催。なんだか心から伝わる感じの、素晴らしいコンサートになりました。

君津市は鴨川自然王国のある千葉県鴨川市の隣まち、鴨川の住人の一人として、君津市の文化ホールで、このプログラムを歌えたことが嬉しかったです。地元のコーラスの人も参加してくださり、最後のアンコールの頃には、チーバくんのワンカップのお酒が出てきて、私も一気飲み!客席のみんなもエアー乾杯で盛り上がりました。

このコンサートには君津に避難してきているウクライナの17歳の若者2人を招待していました。戦争の故郷から、遠く離れて暮らす思いを、しっかり受け止めたつもりです。

ウクライナは19歳以上の男性は出国出来ないので、彼らは、ぎりぎり脱出出来た世代ともいえます。
日本での滞在が彼らにとって実りあるものになるように、そして一刻も早く、戦争が終結に向かうことを祈らずにいられません。
さてこの「百万本のバラ物語」は今週金曜日26日が東京国際フォーラム ホールCで午後4時から、28日日曜日が神戸の松方ホールで午後3時から開催です。
東京の方のチケットは完売で、松方ホールもほぼ完売と聞いています。ぜひ聴いてほしいコンサートなのですが・・・。
でも東京のコンサートの模様が有料配信されますので、そちらの方で観て頂けたら、と思っています。
PIA LIVE STREAM
https://pia-live.jp/perf/2318476-001
Streaming +
https://eplus.jp/sf/detail/3870630001-P0030001P021002?P1=0175
世界の首脳が広島に集まった後に、どんな結果が待っているのか、気になる日々。これまでの100年の歴史の失敗をもう一度繰り返そうとしているのか、と不安になる世界の動き。
このコンサートに込めた平和への思い、たくさんの人に届けたいと願っています。
来週の土曜日は亀田誠治さんのプロデュースによる「日比谷音楽祭2023」に出演しますよ!6月2日〜5日の3日間にわたり開催される盛大なイベント。
こちらも配信でも視聴いただけます。
https://hibiyamusicfes.jp/2023/how_to_enjoy/livestreaming.html
そしてその翌日6月4日が山形・東ソーアリーナで「百万本のバラ物語」コンサートです!
井上ひさしさんの遺したこのホールで、もうずっと続けてきた「さくらんぼの日コンサート」でもあります。
この日も素晴らしいコーラスが参加してくれますよ。ぜひ観に来てください。
初夏のような毎日ですが、どうぞ体に気をつけて、どこかでお会いしましょう!