Tokiko Now
05.
松本からスタートし、君津、東京、神戸を終えて、6月4日は山形です。東ソーアリーナで「さくらんぼの日コンサート」として開催されます。
この時期に山形に行くと、初物のさくらんぼをいただける!
この最高のシーズンを、コンサートの日と決め、続けてきたコンサートです。6月6日が山形県で、さくらんぼの日、と決められたのも、このコンサートがきっかけでした。コンサートはこの6・6に一番近い日曜日です。

さあ、この山形コンサートでは「百万本のバラ」にコーラスが参加します。松本は大学生、君津は地元の混声合唱団、東京は湯川れい子さんがリーダーの東京女声合唱団とVOJAの皆さん。素晴らしい迫力で、コンサートを頂点に運んでくださいました。山形でも、このフィナーレが楽しみです。

今年はいろんなコンサートに呼ばれて歌う機会が多く、山形の前日の6月3日には、日比谷野外音楽堂で亀田誠治さんプロデュースによる「日比谷音楽祭2023」に出演します!6月2日〜5日の3日間にわたり開催される盛大なイベント。亀田さんの編成したスペシャルなBandで歌わせていただくのが今からすごく楽しみ!
こちらは配信でも視聴いただけます。
https://hibiyamusicfes.jp/2023/how_to_enjoy/livestreaming.html
そして6月11日は彦根市で「びわ湖音楽祭」。たくさんの地元の合唱団や、ジュニアオーケストラが参加。最後の「琵琶湖周航の歌」大合唱には、葦笛の合奏団も参加します。
そして驚きのゲストが、ダイアン津田さんです。さあ、どんなことになるか、お楽しみです。
ちなみに、この11日は土の日、登紀子の「土の日」ライブVol34は、ダイアン津田さんを迎えて、この日の本番開始の前、午後1時から配信します。びわ湖音楽祭に来られる前に是非、みてください。